健康寿命の延伸及び健康不活発の予防を目的に、市民に対して日常の活動量の把握及び身体活動を行うことに伴う身体の変化を認識できる環境を提供し、健康づくりを行うためのきっかけづくりと継続的な活動の動機付けとなる取り組みになります。さらに”歩く”+”計測する”ことでポイントが獲得でき、そのポイントを商品券に交換できます。

みなさま奮ってご参加ください。

事業概要

活動量計又は専用アプリで記録された日々の歩数と市内施設4か所に設置されている体組成計と血圧計で測定した数値をデータ送信スポットからデータを送信して日々の取り組みを記録していただくことで「健康ポイント」が獲得できます。

獲得した「健康ポイント」は、最大2,000円分の商品券に交換できます。

事業の詳細は、ポイントウォーク事業チラシ(PDF)をご確認ください。 [539KB]

参加者の声

これまで参加していただいた数名に参加しての感想をお聞きしました。

20代男性 滝沢市鵜飼地区在住

細く長く続けることが出来ており運動不足を解消することができた。

70代夫婦滝沢市巣子地区在住

「健診結果が改善した。」「夫を連れて、外に出て歩くいい機会になっている。」

80代女性 滝沢市篠木地区在住

車を手離したが事業に参加して歩く自信がついた。定期的に歩数を確認できるのがとても良い。

参加者の声の一覧

事業に参加されたい皆様へ

募集定員

先着100人

募集期間

令和7年5月1日(木)~31日(土)

参加対象者

①18歳以上で滝沢市にお住まいの方※
②18以上で滝沢市に通学・通勤されている方※
※高校生は除く

参加方法

①【5月中】スマホアプリ「ヘルスプラネットウォーク」をダウンロードしてお申込み(所要時間5~10分)  

 
 ↓下のURLからアプリダウンロードできます。
【iOS】
【Android】
②【6月初旬】市から参加決定通知を登録されたメール宛に送信
参加決定通知が届かない時は、健康づくり課(☎019-656-6527)にお問い合わせください。

③【6月20日まで】スマホアプリ「からだカルテ」をダウンロード

体組成計と血圧計で測定した数値を管理できるアプリになります。
④【6月20日・21日】事業説明会・事業開始
日時:6月20日(金)14:00~15:45
会場:ビッグルーフ滝沢
日時:6月21日(土)10:00~11:45
会場:滝沢ふるさと交流館

チラシ

事業の詳細は、ポイントウォーク事業チラシ(PDF)をご確認ください。 [539KB]

継続して参加を希望される皆様へ

事業開始日

令和7年6月20日

令和6年度からの変更点

特にありません

継続参加方法

4月中旬に継続意向調査のご案内を送付いたします。

事業説明会

例年6月に開催しておりました事業説明会は、令和6年度からの変更点がないことから、令和7年度は開催いたしません。

初回測定について

6月22日~6月30日の期間で初回測定をお願いいたします。

※6月20日・21日は新規参加者向け説明会で使用するため、通常の測定場所では測定ができません。

ポイントウォーク事業に関する規約