(令和7年3月28日掲載)

 NPO法人やまぼうしネットワークとマイヤ滝沢店による「スローショッピング」の取り組みが「認知症サポーターキャラバン」の認知症サポーターの活動部門で令和6年度の最優秀賞を受賞したことによる報告式が3月26日、市役所で開催されました。

 報告式には、同NPO法人の紺野敏昭(こんのとしあき)理事長の他、活動に参加している11人と、株式会社マイヤ執行役員の辻野晃寛(つじのあきひろ)さんが出席しました。

 この賞は、全国キャラバン・メイト連絡協議会が主催する、認知症に関する地域支援活動において、特に優れた取り組みを行った団体や個人に贈られるものです。表彰式は1月25日に東京で行われました。

 報告式で紺野理事長は「スローショッピングを開始して5年が経つ。当初は認知症の人の支援として始めたが、認知症サポーターの活動の場としての側面も評価された」と話しました。

 市長との懇談の中で、活動に参加している皆さんからは「認知症になると外出する機会が減る。スローショッピングが外出のきっかけになり、皆さんとお話することで本人も家族も元気になった」「どんな薬よりも効果があると思う」といった声が上がりました。

(たきざわ魅力発信室作成)

市長とやまぼうしネットワークの皆さん懇談する市長と皆さん懇談する市長と皆さん②懇談する市長と皆さん③

【以下、1月25日に行われた授賞式の様子】

東京で行われた授賞式で賞状を受け取る様子東京で行われた授賞式の控室の様子賞状の写真