令和2年11月12日掲載
令和2年度岩手県若年者技能競技会の入賞者への表彰状伝達式が、11月6日、県立二戸高等技術専門校で行われました。滝沢市出身で木造建築科1年の畑山諒(はたやまりょう)さんが1年生の部で銅賞を受賞し、県職業能力開発協会から賞状とメダルを授与されました。
10月20日に岩手産業文化センターアピオで開催された同競技会は、県立職業能力開発施設などで学ぶ若年技能者が、建築や自動車整備など日頃鍛えた技を競い合う「ものづくりの競技会」で、毎年開催されているものです。
![岩手県若年者技能競技会の様子](/uploads/contents/pages_0000001704_00/s-500hatayama03.jpg)
![滝沢市出身で木造建築科1年の畑山諒さんが1年生の部で銅賞を受賞](/uploads/contents/pages_0000001704_00/s-500hatayama01.jpg)
![畑山諒さん](/uploads/contents/pages_0000001704_00/s-500hatayama02.jpg)
![岩手県若年者技能競技会の様子2](/uploads/contents/pages_0000001704_00/s-500hatayama04.jpg)
![入賞者記念撮影](/uploads/contents/pages_0000001704_00/12011121040.jpg)
ページID:01704
更新日:
令和2年度岩手県若年者技能競技会の入賞者への表彰状伝達式が、11月6日、県立二戸高等技術専門校で行われました。滝沢市出身で木造建築科1年の畑山諒(はたやまりょう)さんが1年生の部で銅賞を受賞し、県職業能力開発協会から賞状とメダルを授与されました。
10月20日に岩手産業文化センターアピオで開催された同競技会は、県立職業能力開発施設などで学ぶ若年技能者が、建築や自動車整備など日頃鍛えた技を競い合う「ものづくりの競技会」で、毎年開催されているものです。