平成31年1月25日掲載
明るい選挙啓発授業(主催:市明るい選挙推進協議会)が、1月22日に篠木小学校の6年生58人を対象に行われました。市選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する講義のほか、市営業係長「ちゃぐぽん」のデザインに関する模擬投票も行いました。児童らはこの授業を通じて、選挙に関する理解や投票する大切さを学んでいました。
この授業は、選挙権年齢が18歳に引き下げられ選挙がより身近になる児童らに対し、投票することの大切さを知ってもらうことを目的に開催しているものです。
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7370.jpg)
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7324.jpg)
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7330.jpg)
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7333.jpg)
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7362.jpg)
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7379.jpg)
![明るい選挙啓発授業の様子](/uploads/contents/pages_0000002326_00/s-500DSC_7391.jpg)
ページID:02326
更新日:
明るい選挙啓発授業(主催:市明るい選挙推進協議会)が、1月22日に篠木小学校の6年生58人を対象に行われました。市選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する講義のほか、市営業係長「ちゃぐぽん」のデザインに関する模擬投票も行いました。児童らはこの授業を通じて、選挙に関する理解や投票する大切さを学んでいました。
この授業は、選挙権年齢が18歳に引き下げられ選挙がより身近になる児童らに対し、投票することの大切さを知ってもらうことを目的に開催しているものです。