平成31年4月24日掲載
4月20日、滝沢中央スマートインターチェンジ(SIC)[ETC専用]が午後3時に開通。同日、午前には開通式典が行われ、達増知事や国会議員らたくさんの来賓と関係者など合わせて約200人が集まり、現地でテープカットやくす玉開きが行われました。主濱市長は「地域経済の活発化をはじめ多くの効果が期待される。これからも市民の安心安全を守っていけるような町づくりに取り組んでいきたい」と話しました。この開通により渋滞緩和や産業活性化、救急医療の支援などさまざまな効果が期待されます。矢巾SIC、奥州SICに次いで県内では3か所目、盛岡広域では2か所目の整備となります。

