特定健診(特定健康診査)

特定健診は受診費用が無料です

みなさんは「メタボ」ということばをご存じですか?この特定健診は「メタボ」を発見できるだけでなく、脂質や肝機能、血糖値などの検査をすることで「生活習慣病」などの早期発見にもつなげることができます。

費用は無料です(約10,000円分の検査項目が無料で受けられます)。

この機会にぜひ特定健診を受診して、自分のカラダのチェックをしてみましょう。

特定健診の対象者

特定健診の対象者は、滝沢市国民健康保険に加入している40歳以上75歳未満の方です。

対象者には受診券を交付します!

  • 4月1日現在で特定健診の健診対象者に該当する方には、5月下旬に受診券を発送します。
  • 4月2日から9月31日までに新たに特定健診の健診対象者に該当した方には、国保加入の手続をした翌月に受診券を送付します。
  • 10月1日から10月31日までに新たに特定健診の健診対象者に該当した方につきましては、それぞれ個別に受診希望のお申出をいただくことで受診券を交付します。
  • 受診券を紛失した場合、受診券再交付申請書(DOCX)を窓口へご提出いただくことで、再度受診券を交付します。

次の方は、特定健診の対象者にはなりません。

  • 特定健診を受診前に滝沢市国民健康保険の資格を喪失した方。(※資格喪失後に受診された場合、健診費用を返還していただきます。)
  • 滝沢市の人間ドック事業による人間ドックを受診される方。
  • 後期高齢者医療制度に加入されている方。(※長寿健康診査の対象となります。)
  • 生活保護法による被保護世帯の方(※基本健康診査の対象となります。)

滝沢市国民健康保険以外の医療保険に加入してされている方については、それぞれ加入されてる医療保険(協会けんぽ、健康保険組合、共済組合など)にお問い合わせください。

健診内容

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着眼した健診内容です。

  • 問診(病歴や生活習慣など)
  • 身体計測(身長、体重、腹囲)
  • 尿検査
  • 血液検査(肝機能、糖、脂質、貧血検査)
  • 心電図検査など

個別健診

受診券と保険証を持参し、市内の指定実施医療機関で受診します。

実施期間は、令和6年6月1日(土)から10月31日(木)までです。

指定実施医療機関

指定医療機関は下記のとおりです。

医療機関により、健診受付時間や予約の有無が異なりますので、必ず特定健診指定医療機関リスト(PDF)でご覧ください。

指定実施医療機関一覧
医療機関名 所在地 電話
栃内第二病院 大釜吉水103番地1 684-1111
土井尻医院 大釜竹鼻163番地15 684-1325
滝沢中央病院 鵜飼笹森42番地2 684-1151
飯島医院 鵜飼狐洞1番地277 684-1001
植田内科消化器科医院 穴口183番地3 643-5511
かなもり神経科内科クリニック 高屋敷平11番地39 684-2777
ゆとりが丘クリニック 土沢541番地 699-1122
木村内科クリニック 土沢310番地102 699-1260
こんの神経内科・脳神経外科クリニック 牧野林1010番地4 699-1111
高橋内科胃腸科クリニック 巣子1186番地14 688-8111
あべ整形外科医院 巣子1156番地22 688-1600
杉江内科クリニック 野沢62番地1017 656-9177

集団健診

滝沢市では、個別健診期間中に特定健診を受診できなかった方を対象に、特定健診の集団健診を実施します。

集団健診の対象者

滝沢市国民健康保険に加入している40歳以上75歳未満の方で、当該年度の滝沢市特定健診(個別健診)を受診していない方。

集団健診の定員

先着50人

集団健診の実施日時

令和6年12月8日(日)

受付
  1. 10時30分から11時
  2. 11時から11時30分

※受付時間内で人数を制限して実施します。

集団健診の実施場所

公益財団法人岩手県予防医学協会(外部リンクのため別タブで開きます)(盛岡市北飯岡4-8-50)

※実施場所に直接集合になります。

集団健診の申し込み・お問い合わせ

令和6年11月14日(木)までに健康づくり課に電話または直接申し込みください。

健診結果、特定保健指導

健診結果は、受診した医療機関から本人に直接説明のうえ交付されます。

健診結果の見方について確認したい方は、広報等でお知らせする市主催の健康相談会(結果説明会)にご参加ください。どなたでも参加でき、専門スタッフによるアドバイスが受けられます。

健診結果から生活習慣の改善が必要な方には、別途特定保健指導のご案内をいたします。

その他の健康診査について

市が実施しているその他の成人の健康診査については、成人の健診のページをご覧ください。

東日本大震災の避難者の方の特定健診、特定保健指導、各種検診については、ご相談ください。

特定健康診査・特定保健指導についてもっと詳しく知りたい方は次のホームページなどもご覧ください。

厚生労働省:特定健康診査・特定保健指導に関するページ(外部リンクのため別タブで開きます)