※暗証番号を覚えているか否か、身分証明書の有無により、必要なものや手続の方法が異なりますので注意してください。
暗証番号を覚えている場合(暗証番号の変更)
滝沢市役所市民課に「現在有効な住基カード」を持参してください。ご自分で窓口の端末で変更していただきます。
※ICカードリーダライタをお持ちの方は、ご自宅のパソコンで変更することもできます。
暗証番号を忘れた、又は暗証番号入力誤りによりロックがかかった場合
暗証番号の初期化・ロックの解除(※身分証明書「あり」)
- 官公庁が発行した顔写真入りの身分証明書(顔写真入りの住基カード、運転免許書、パスポート、身体障害者手帳など)をお持ちください。
- ※身分証明書の記載内容が現在と異なっている場合は「(運転免許書の住所や氏名変更をしていない等)、先に身分証明書の記載内容の変更を行ってください。
- ※健康保険証や金融機関などの通帳では手続できません。
- 「現在有効な住基カード」をお持ちください。(住基カードの暗証番号を照合しますので、番号を確認しておいてください。)
暗証番号の初期化・ロックの解除(※身分証明書「なし」)
- 身分証明書がない場合は、村から本人宛てに、「照会書」を郵送する手続を行います。申請した当日に電子証明書を発行することは出来ませんので、日数に余裕をもって手続をお願いします。
- 申請時と登録時の2回、窓口にお越しいただくことになります。
- 「現在有効な住基カード」をお持ちください。(住基カードの暗証番号を照合しますので、番号を確認しておいてください。)
「暗証番号の初期化・ロックの解除※身分証明書なし」の手続の流れ
- 本人が、滝沢市役所市民課に「現在有効な住基カード」を持参して、「パスワード変更/パスワード初期化/パスワードロック解除/鍵ペア・電子証明書消去申請書(PDF)」にて申請します。
- 申請後、村から本人に対して、「照会書(回答書)」を郵送します。
- 照会書(回答書)」到着後、本人は書面下段の「回答書」欄に必要事項を記入・押印し、その「記入・押印した回答書」と「健康保険の被保険者証(コピーは不可)」、「現在有効な住基カード」を持参し、再度、滝沢市役所市民課にお越しいただいたうえで暗証番号の初期化・ロックの解除等を行います。
※本人が「回答書」をもって来庁できないときは、「(1)委任欄・暗証番号までを記入・押印し、封筒に入れて封をした回答書(兼委任状)」「(2)委任状に押印した印鑑の印鑑登録証明書(3ヶ月以内)」、「(3)(本人の)健康保険の被保険者証(コピーは不可)」及び「(4)(本人の)現在有効な住基カード」を代理人に渡し、代理人は上記(1)(2)(3)(4)及び「代理人の官公庁が発行した顔写真入りの身分証明書」を滝沢市役所市民課に持参して手続を行ってください。
この場合の注意
- 代理人には、官公庁が発行した顔写真入りの身分証明書(顔写真入りの住基カード、運転免許書、パスポート、身体障害者手帳など)を持っている人を選任してください。(顔写真入りの住基カードは暗証番号を照合しますので、代理人はご自分の住基カードの番号を確認しておいてください。)
- ※身分証明書の記載内容が現在と異なっている場合は「(運転免許書の住所や氏名変更をしていない等)、先に身分証明書の記載内容の変更を行ってください。
- ※健康保険証や金融機関などの通帳では手続できません。
- 「回答書(兼委任状)」には本人が、「回答日、自分の住所・氏名、印鑑登録をしている印鑑を押印」のほか「委任する代理人の住所・氏名」及び「暗証番号(4文字以上16文字以下の英字及び数字を組合せたもの)」を記入して、暗証番号が代理人を含めた第3者に見られるのを防ぐため、その回答書は封筒に入れて封をして代理人に渡してください。
- 電子証明書発行時の暗証番号入力は職員が行います。
- 手続の中で、代理人に申請者本人の住基カードの暗証番号を入力していただきますので、本人は代理人にご自分の住基カードの番号を言付けてください。