第50回衆議院議員総選挙、第26回最高裁判所裁判官国民審査、参議院岩手県選出議員補欠選挙
候補者等の情報
候補者等の情報は以下の岩手県のホームページをご覧ください。
投開票結果等
選挙期日について
第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査
公示日
令和6年10月15日(火曜日)
投開票日
令和6年10月27日(日曜日)
参議院岩手県選出議員補欠選挙
告示日
令和6年10月10日(木曜日)
投開票日
令和6年10月27日(日曜日)
投票所について
- 市内13会場で投票できます。なお、投票できるのは、ご自身の投票入場券(はがき)に記載されている投票所のみです。
- 投票所の場所は、広報たきざわの令和6年10月号をご覧ください。
- なお、期日前投票の場合は、ビッグルーフ滝沢、葉の木沢山活動センターのいずれでも投票できます。
期日前投票について
投票日の当日、仕事やレジャーなどで投票所に行くことができない方は、期日前投票ができます。
設置場所及び日時
- 参議院議員岩手県選出議員補欠選挙の期日前投票は、令和6年10月11日(金曜日)から行えます。
- 第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は、令和6年10月16日(水曜日)から行えます。
- 全ての選挙の期日前投票が行えるのは、令和6年10月16日(水曜日)からです。
場所 | 期間 | 時間 |
---|---|---|
ビッグルーフ滝沢 | 令和6年10月11日(金曜日)から10月26日(土曜日)まで | 午前8時30分から午後8時まで |
葉の木沢山活動センター | 令和6年10月20日(日曜日)から10月26日(土曜日)まで |
- 投票所の場所、選挙の種別によって投票を行える期間が異なりますので、ご注意ください。
- 期日前投票を行うときは、投票日に投票できない理由を期日前投票所に備え付けの宣誓書又は入場券裏の宣誓欄に書いて提出する必要があります。
あらかじめ、入場券裏の宣誓欄にご記入の上お持ちいただくとスムーズに受付していただけます。
なお、入場券裏の宣誓欄は、令和6年10月16日(水曜日)以降にお使いください。それ以前は、期日前投票所備え付けの宣誓書をご使用ください。 - 入場券が届く前でも期日前投票をすることができます。
不在者投票について
滝沢市以外での不在者投票
有権者の方が、出張等で他の市区町村に一時的に滞在し、選挙当日も期日前投票の期間も滝沢市へ戻ることができない場合は、滞在している市区町村で不在者投票ができます。
あらかじめ投票用紙の交付を受ける必要がありますので、請求書に必要事項を記入の上(ご本人による筆記)、滝沢市選挙管理委員会宛て郵送してください。(メールやFAXでは受付できません。)
なお、不在者投票ができるのは、それぞれの選挙の公示(告示)の日の翌日から10月26日(土曜日)までの間ですが、不在者投票した投票用紙が10月27日(日曜日)の午後8時までに滝沢市の指定投票所に届かないと無効となってしまいますので、早目の手続をお願いします。(通常、不在者投票した投票用紙は、不在者投票した市町村から滝沢市へ郵送されます。)
詳しくは滝沢市選挙管理委員会へお問い合わせください。
請求書等
病院などでの不在者投票
病院や老人ホームなどに入院・入所されている方は、その施設が不在者投票の指定施設である場合には、施設内で不在者投票ができることがあります。各施設の管理者に相談してください。
郵便などによる不在者投票(証明書を受けている場合に限ります)
身体に障がいをもっているため投票所で投票することが困難な方は、郵便や信書便による不在者投票ができます。
また、ご自分で投票用紙に記載することが困難な場合は、代理人が記載することもできます。
ただし、それぞれ対象となる方は障がいの区分や程度によって限定されますのでご注意ください。
この制度により投票を行うためには、あらかじめ「郵便投票等証明書」の交付を受けるなど手続きが必要です。詳しくは滝沢市選挙管理委員会へお問い合わせください。
投票入場券(はがき)について
- 投票入場券は、1人につき1枚で、全ての選挙で共通で使用できます。
- 投票入場券は、10月11日(金曜日)以降に順次郵送します。
市内の有権者約4万6千人へ一斉に郵送しますので、発送作業が数日にわたることや、仕分け作業の関係から、同じ世帯でもお手元に届く時期が異なる場合があります。 - 入場券をお持ちでない方も滝沢市の選挙人名簿に登録されている人は投票できます。(ご本人確認等が必要ですので、投票所内の受付係にお申し出ください。)