交通安全施設とは
交通安全施設とは、交通の安全と円滑化を目的として公道上に設置するものであり、種類によって担当課が異なります。
公安委員会(警察)
- 信号機
- 横断歩道
- 規制標識(速度規制、一時停止など)
道路管理者(市、県)
- 歩道
- 白線
- 警戒標識
- 防護柵
- 道路照明(防犯灯は除く)
市防災防犯課
交通安全施設の設置要望について
市では年に一度、各自治会から要望を取りまとめています。
(地区の総意として担当課に要望するため、自治会単位で取りまとめています)
設置要望がある場合は、お住いの自治会にご相談願います。
要望受付の流れ
- 市から自治会に対し、要望の提出を依頼(2月頃)
- 自治会からの要望取りまとめ(4月頃)
- 要望に対し、各担当課による検討・施行
- 要望元の自治会へ回答(翌年2月頃)
※学校からの「通学路に関する要望」は、市教育委員会を通じて取りまとめています。
※設置に関する不明点等は、各担当課に直接ご連絡願います。
交通安全施設の修繕依頼について
交通安全施設の修繕要望がありましたら、各担当課に直接ご連絡願います。
各担当課の連絡先
信号機、横断歩道、規制標識など
盛岡西警察署 交通課(TEL:019-645-0110)
路面標示、白線、防護柵、道路照明など
市道の場合
滝沢市 道路課(TEL:019-656-6548)
県道、国道282号の場合
盛岡広域振興局土木部 環境整備課(TEL:019-629-6646)
カーブミラー(交差点)
滝沢市 防災防犯課(TEL:019-656-6508)