滝沢市の特産品

夏の風物詩、滝沢スイカ

滝沢スイカの様子

県内一の出荷量を誇る滝沢産のスイカ、通称「滝沢スイカ」。

水はけの良い火山灰土の農地と、昼夜の大きな寒暖差が良質のスイカを育てます。

甘い果汁がたっぷりと濃縮され、シャキシャキした爽やかな食感が楽しめる夏のごちそう。

毎年夏が訪れると、沿道の直売所には、たくさんのスイカが並び、人々の目を引きます。

夏の風物詩として全国にファンを持つ特産品です。

岩手山の伏流水で育った岩魚

岩魚

秀峰岩手山の麓では、豊富な湧き水を利用した岩魚の養殖が古くから行われてきました。

養魚場の澄み切った水の中で育てられた岩魚は、塩焼きはもちろんのこと、臭みがないためお刺身やお寿司などでもその美味しさを発揮します。

岩魚の詳細(行徳養魚場HP)はこちらからご確認ください。(外部リンク)

秋、沿道を彩るりんご

りんご

滝沢の地にりんごが導入されたのは大正の頃。現在では80ha、約80戸の農家にまで生産が広がりました。

岩手山麓滝沢のりんごは、秋の深まりとともにおいしさをぐんぐん増して。
ふじ、王林、ジョナゴールド、さんさ、北斗、千秋、陽光、世界一
何十種類ものりんご達が沿道の畑や直売所を彩ります。

黄金の濃蜜りんご 滝沢はるか

滝沢はるかの写真

「はるか」は、平成14年に岩手大学農学部で生まれ、滝沢農場で育まれた新品種のりんご。つるりとした淡いレモンイエローの肌。豊かな香りとシャッキリとした食感。実には蜜がたっぷりと入り、抜群の糖度を誇ります。

「はるか」の糖度は平均15度以上、中には20度を超えるものも。
岩手のりんご農家と研究者の長年の苦労がようやく実を結び、完成度の高い逸品となりました。

北国で栽培するサツマイモ

サツマイモ「クイックスタートの写真」

(株)柳川採種研究会の農場で「クイックスイート」という品種の試験栽培が始まったことをきっかけに、平成21年から本格的な栽培がスタート。

岩手山麓の水と土で育てられた滝沢産サツマイモ。
クイックスイート、紅はるか、シルクスイートなど産直には様々な品種が並びます。

関連するページ