”重要な5つの視点”と実行に向けた取組
限られた経営資源を効果的かつ効率的に活用するため、市の行政運営上重要となる視点を定め、この視点を念頭に置いた計画展開を進めています。そのため、第2次滝沢市総合計画前期基本計画では、行政が主体となって推進する市域全体計画に、「つながる滝沢」「こどもまんなか滝沢」「いきいき滝沢」「まなぶ滝沢」「はたらく滝沢」からなる”重要な5つの視点”を定めています。
これらの”重要な5つの視点”に基づく行政運営を具体化するため、政策展開の基礎として毎年策定する「市政経営に係る市長方針」に、視点ごとの取組方針等を定めるとともに、市域全体計画の各施策に紐付く実行計画事業の中から、視点ごとに特に関連する事業を重点事業として選定し、重要な5つの視点を踏まえた事業展開の実効性を高めています。
視点1 『つながる滝沢』
家族や周囲の仲間、地域で共に活動する人のほか、多様なかかわりあいの中で信頼関係を築きながら、住民協働による住民自治の深化を目指して、人と人とのつながりの構築を進めます。また、つながりの構築を通じて、お互いが共感し合う関係性をより深め、本市の考える「やさしさ」を実感できる環境づくりを進めます。(特に関連する部門:市民環境部門、都市基盤部門)
事業名称(所管部署) | 令和6年度事業概要 | 事業費(千円) |
---|---|---|
滝沢地域づくり活動推進補助事業 (市民環境部地域づくり推進課) |
地域別計画の推進と具現化を図るため、地域づくり懇談会等地域で活動する団体が連携し、主体となって実施する事業に対して補助金を支出し、地域づくり活動を支援 | 2,200 |
中心拠点商業地区開発事業 (都市整備部都市政策課) |
河川切回し及び歩道整備に係る支援補助金交付 | 131,000 |
地域愛着向上事業 (企画総務部たきざわ魅力発信室) |
より直接的な市民の参加と合意形成によって市政への関心を高めるため、意思決定プロセスに参画する機会を創出する新たな取組 | 1,034 |
【令和7年度取組方針】
- 市民主体の地域別計画の推進につながる支援の取組
- 市政への関心を高め、市民参画、地域愛着につなげる場づくりの取組
視点2 『こどもまんなか滝沢』
急速に変化する社会においても、次代を担う子どもたちが笑顔で健やかに暮らすことができるように、子どもを安心して産み育てられる子育て環境の充実に取り組むとともに、子育てをみんなで助けあいながら、家庭や地域が一体となって子どもの成長を後押ししていく「こどもまんなか」の地域社会の創出を目指します。(特に関連する部門:健康こども部門、教育文化部門)
事業名称(所管部署) | 令和6年度事業概要 | 事業費(千円) |
---|---|---|
妊産婦保健事業 (健康こども部こども家庭センター) |
マタニティクラブ:内容は歯の健康・乳房ケアの講話や離乳食教室の見学、妊産婦の交流。年間10回 両親学級:内容は出産・子育て準備についての講話や妊婦体験、沐浴実習。年間9回 産後ケア:内容は母の心身のケアや育児相談等で、訪問型とデイサービス型(医療機関委託)を実施 |
1,119 |
こども家庭総合支援事業【新規事業】 (健康こども部こども家庭センター) |
|
9,265 |
子ども医療費給付事業 (健康こども部保険年金課) |
対象:未就学児童、小学生、中学生、高校生等 内容:3歳に達する月の翌月から就学前の児童には、1月1医療機関につき外来750円、入院2,500円を超えた医療費を給付、小学生、中学生及び高校生等については、外来1,500円、入院5,000円を超えた医療費を給付。出生から3歳に達する月まで及び監護者が市町村民税非課税の場合は受給者負担なしで給付(未就学児童の外来及び入院並びに小学生の入院を対象とする。)。 |
162,312 |
【令和7年度取組方針】
- 結婚、妊娠、出産、子育て、就学などの人生の節目における切れ目ない支援の取組
- 子どもの特性に合わせた適切な支援を行なうための環境整備の取組
視点3 『いきいき滝沢』
多様なライフスタイルが尊重される中、子どもから高齢者まで、また障がいのある方もない方もそれぞれが共に支え合い、健やかに安心していきいきと暮らせる取組を進めるとともに、生きがいややりがいが持てる環境づくりを進めます。(特に関連する部門:健康こども部門、福祉部門、教育文化部門)
事業名称(所管部署) | 令和6年度事業概要 | 事業費(千円) |
---|---|---|
健康づくり事業 (健康こども部健康づくり課) |
|
21,200 |
重層的支援体制整備事業【新規事業】 (福祉部地域福祉課) |
|
3,468 |
介護予防普及啓発事業 (福祉部地域包括支援センター) |
|
15,259 |
【令和7年度取組方針】
- 地域でいきいきと暮らすための、健康寿命の延伸と介護予防の取組
- 複数の支援機関や専門家などとの連携による、様々な障がいなどを抱える市民への支援の取組
視点4 『まなぶ滝沢』
岩手県立大学や盛岡大学が立地している本市の特徴を活かし、門前町構想の深化を図りながら、高等教育機関の専門的な知見を生かした学びの機会創出のほか、社会に出たあともそれぞれが必要なタイミングで学びなおしに取り組むリカレント教育の振興など、市民の皆さんの学びにつながる環境づくりを進めます。(特に関連する部門:経済産業部門、教育文化部門)
事業名称(所管部署) | 令和6年度事業概要 | 事業費(千円) |
---|---|---|
大学未来共創事業【新規事業】 (経済産業部若者活躍推進室) |
|
5,729 |
小中学校校舎等改修事業 (教育委員会事務局教育総務課) |
|
107,976 |
リカレント教育推進事業【新規事業】 (教育委員会事務局生涯学習スポーツ課) |
多様な主体と連携・協働した生涯学習政策の展開を目指し、大学などと連携・協働して多岐に渡る学習テーマの設定したセミナーの開催 | 381 |
【令和7年度取組方針】
- 教育機関との連携によるスキル習得や生涯学習につながるリカレント教育の取組
- 子ども達の安全安心な学びに向けた学校施設等の老朽化対策や環境整備の取組
視点5 『はたらく滝沢』
本市の特徴でもある若い世代の存在に加え、大学が立地している本市の特徴を生かして、市内に働く場を創出するための取組を進め、若者を中心とした市民の皆さんが、自分らしく働くことができる環境づくりを進めます。(特に関連する部門:経済産業部門)
事業名称(所管部署) | 令和6年度事業概要 | 事業費(千円) |
---|---|---|
産業人材育成事業 (経済産業部企業振興課) |
|
8,144 |
ICT産業集積拠点整備事業 (経済産業部企業振興課) |
|
0 |
農業担い手育成対策事業 (経済産業部農林課) |
|
34,946 |
【令和7年度取組方針】
- 自分らしく働けるよう、様々な産業での雇用機会や働き方の選択肢を創出する取組
- 大学等と連携した、多様なスキルを持つ市民の新たな雇用機会を確保する取組