やさしさに包まれたまち滝沢

令和6年1月1日~市制施行10周年

 

 

画像3

まちづくり交流フォーラム

滝沢村まちづくり交流フォーラム2011が開催されました

滝沢村まちづくり交流フォーラム2011が2月20日、滝沢ふるさと交流館で開催され、ワークショップや地域の皆さんの活動を紹介するスライド上映などが行われました。

ワークショップでは、参加者の皆さんに日ごろの活動内容やその中でお困りの点などを挙げていただきながら、課題の解決方法などまちづくりに対する熱い思いを話していただきました。

   
   

ワークシッョプの合間には交流カフェが設けられ、、参加者の皆さんは滝沢村生活研究グループが提供するおだんごなどを試食しながら交流を深めていました。

   

 

ワークショップの会場では、各まちづくり推進委員会が行なった事業の展示や、げんまん柳沢の写真ポストカードの販売が行なわれました。また、みのりホームさんによる、ケーキとコーヒーの販売が行なわれました。

   
   

 

 

滝沢村まちづくり交流フォーラム2010が開催されました

平成22年2月20日(土) 、滝沢ふるさと交流館 「チャグチャグホール」 において、約140人の参加のもと、「滝沢村まちづくり交流フォーラム2010」が開催されました。

   

基調講演では、「協働の時代におけるまちづくり委員会の役割と課題」と題し、岩手県立大学名誉教授山田晴義氏が、パワーポイントを使用し、住民自治基本条例の制定などについてお話をされました。

   
   

パネルディスカッションは、「地域まちづくり推進委員会の活動を振り返って」と題し、岩手県立大学総合政策学部教授の、吉野英岐氏がコーディネーター、山田晴義氏がアドバイザーとなり行われました。

パネラーとして、各まちづくり委員会から男女1名、計約20名が壇上にあがり、壮観でした。また、限られた時間の中で各委員会から話を聞くため、○×△方式も採用され、「まちづくり推進委員会の活動の成果を地域の財産と考えることができる」、「まちづくり推進委員会の活動にもっと多くの住民が参加してほしいと思う」という設問には、パネラー全員が○を付けました。

   
   

別室では、交流カフェと称し、各地域まちづくり推進委員会の活動内容がパネル展示され、特産品の試食・販売コーナー、岩手山麓工芸会の作品展示もあり、多くの人でにぎわいました。

また、げんまん柳沢で行われた写真コンテストの写真も展示されました。

 

会場⇒滝沢ふるさと交流館


(このページの内容のお問い合わせ先)

滝沢市役所 市民環境部
地域づくり推進課

電話019-656-6506
                 019-656-6514
ファックス 019-684-2158
メール メールはこちらのページから

滝沢市役所

〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55 [ アクセス・地図 ] TEL : 019-684-2111 (大代表)  【各部署の業務と連絡先はこちらから

開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、12月29日から1月3日を除く月曜日から金曜日)

※毎週水曜日に午後7時まで窓口業務の一部を延長しています→詳しくはこちらをご覧ください

このサイトのご利用について